あずきちゃんという生態(プロフィール)
あずきちゃんのブログへのご訪問、ありがとうございます。
あずきと申します。
アイコン(ファビコン)はあずきちゃんではありません。
テレサテン様です。
なんでテレサテンかって?
「テレサテンに似てる」と昔からよく言われるから。
(でも、あずきちゃんはテレサテン様ほど美しくないです。)
信仰を持つ前のあずきちゃんはと言うと、
・起業をしたいという夢に漬け込まれ、怪しいビジネスに引っかかり、詐欺に遭う。
・そのせいで借金を抱えていた。
・借金返済のために、水商売をしていた。(売れないホステス)
・びっくりするほど男運がない。
あずきちゃんがキリスト教福音宣教会(CGM)に出会った話はこちら。
なんでブログを始めたかって?
御言葉は素晴らしいのに、CGMは ” THE 宗教 “ って感じでもったいないな〜って思ったの。
日本人にとって、宗教は負のイメージがあるし。
だから、この御言葉を多くの人に伝えたかったし、宗教のイメージを変えたくて。
そして、CGMのダサい雰囲気どうにかならんかなって。
(スミマセン)
そもそも、初めて礼拝に参加したとき、「やっべぇところに来ちまった。」って思った。
地味すぎて。
(「お前こそ、地味で素朴で芋だろ」って声が聞こえる〜…)
もちろん自分で芋くさいという自覚はある。
だからこそ!!!!
敢えて、イケてる人やイケてる環境を好む傾向があったのだと思う。
だから、あずきちゃんにとってはCGMは未知なる世界であった。
しかもあずきちゃんは洋楽やclub musicが好き。
J-POPやK-POPはガチで嫌いな分野。
CGMの賛美は、K-Pop系が多くてたまげた。
ダ、ダ、ダサい。
それに加えて、大人数の場が苦手だし、イベント事も好きじゃない。
一体、これからあずきちゃんはどうなるのだろう。。。
でも、御言葉は本当に素晴らしくて、ずっとあずきちゃんが願い求めていた真理がここにあったんだよね。
だから当時は、
「まじで御言葉はすごいし、本当に救われたって思ってます。だけど、CGMの人たちと上手くやっていける自信ありません!」
「まじで無理!!!!!!!!」
「本気で無理!!!!!!!!!」
「どうすればいいんだあああ!!!!!!!!!!」
と常に泣きながら祈った。
端から見たら、「泣きながらお祈りして、なんて信仰が良い子なんだろう」って思われていたかもしれない。
※御言葉聞いて感動して毎回泣いてたのは事実。
救われたという感覚があって、嬉しくて喜んで泣いていたのも事実。
「やっべぇところ来ちまった」と本気で泣きながら祈ってたのも事実。
とにかく、宗教の概念を覆し、御言葉の良さを広めるためにブログを始めたわけ。
でも、正直CGMに染まりたくなくて、あずきちゃんのスタイルを貫いてやる!という反抗心も少なからずあった。
とは言え、このブログがあずきちゃん自身の信仰を繋ぎ止めてくれていたと思う。
だって唯一、ブログを書いてる時間が信仰生活で一番楽しいと思える時間だったんだもん。
そもそもあずきちゃんは文章を書くのが苦手だし、語彙力もないし、言語表現能力が低い。
そんなあずきちゃんが、こうやって楽しくブログを書けているのは神様のプレゼントとしか考えられない。
こんなひねくれたあずきちゃんのブログを読んでくださる方々、ありがとうございます。
以上、キリスト教福音宣教会のあずきちゃんの生態でした。
Tschüss